今では安全靴もおしゃれに

安全靴はつま先部分に鉄心や硬質プラスチックが施されており、万が一の事故に対して足を守る為に履きます。使用する方々は工場や建設現場で働く作業員で、安全靴を履いているかどうかのチェックを必ず行い安全基準を満たさない者は作業できない事もあります。ひと昔前の安全靴は、真っ黒で分厚い革靴みたいな見た目が殆どでした。中には鳶職の方が履く地下足袋タイプのものも存在します。

いかにも履いていると分かる見た目で、かっこ悪いと思う事も多々ありますが安全に見た目は関係ないので、誰もが何とも思わずに使用して来ました。しかし、近年ではその光景も変わりつつあり一見すると普通の靴ではないかと思う程の商品も販売されています。おしゃれは足元からと呼ばれる言葉がありますが、大手のスポーツメーカーでも販売されてランニングシューズの様なデザインや色の安全靴が発売されています。他には、カジュアルなベージュやブラウン色のハイカットタイプまで存在します。

恐らく普通に履いて出掛けたとしても気付かれる事が無い程のデザインでおしゃれです。しかし、本来の用途は安全で足先を保護する為ですから製品に妥協はありません。価格帯もそれ程高くないのが多く、普通の靴とさほど変わりありません。更に、雪国であれば足先の冷えは体全体に影響します。

身体の末端が冷えれば怪我の原因にも繋がるので、防寒対策された安全靴もあります。本来の機能とおしゃれを合わせたて進化し続けています。

Leave a comment

Your email address will not be published.


*